こんにちは。
アラフォー主婦わんまるです!
2人目が欲しくて、不妊治療を再開。
今回は自然周期での移植を希望しました。
前回のお話で、排卵日が確定したのでいよいよ移植となります!
▼治療再開した話▼
▼採卵からやり直し・前回までのあらすじ▼
- 2人目不妊治療開始①【顕微授精ロング法】再度挑戦~採卵前日まで~
- 2人目不妊治療開始⓶~採卵日について~
- 2人目不妊治療開始③~ロング法の採卵結果~
- 2人目不妊治療開始④~凍結胚盤胞を自然周期で移植決定~デメリットもあわせてまとめたよ! ←前回のお話
排卵後・高温期2日目
排卵後、高温期の2日目。
本日も採血だけやりにクリニックへ行ってきました。
採血の結果は電話で教えてもらえるとの事で、午後イチで予約とって滞在時間は15分。
採血の数値
クリニックを出てから1時間後に電話がかかってきました。
と看護師さんから説明がありました。
P4(プロゲステロン)の値だけお尋ねたら、4.0でした。
「高温期のプロゲステロンは10以上あればOK」と先生がおっしゃっていましたが、黄体ホルモンが低めの私は本日からルトラールを服用し高温期を維持させることになりました。
ルトラールを朝・夕の1日2回、食後に1錠を服用します。
今日の夕方から服用開始です。
土曜日に移植して判定日はBT9。
ウキウキそわそわしちゃうね!
って、移植もしていないのですが・・・
多分4AAの凍結胚盤胞を移植することになると思います。
4AAは2つ凍結してあるので、どちらか1つが妊娠に繋がってくれると嬉しいです。
▼採卵結果はこちら
高温期5日目・胚移植
排卵日から5日目。
移植日当日、久しぶりに土曜日にクリニックへ行きましたが、やっぱり混んでますね。
13時半に来院してください、とのことで時間ぴったりに着きましたが・・・
続々と患者さんが来院してあっという間にほぼ満席状態。
ご夫婦で受診される方も多かったですね。
そして、13時半から待ち続けること45分。
やっと呼ばれて、リカバリー室でお着替え。
オペ室に入って、仰向けで先生を待ちました。
先生が入室し、名前の確認後に今回移植する胚の写真を見せてもらいました。
それがこちら↓↓
なんと今回は、綺麗に融解されて孵化までしていました。
自然周期移植の場合、移植当日の採血はやらないそうで、移植が終わったらそのまま終了でした。
お会計を待っている間は検索魔。
ふむふむふむ。これは期待できる〜!
孵化中のものを戻したってことは、移植後まもなく着床するってことですよね。
期待は高まりますが、もしダメだったら撃沈度も半端ない。。。
とにかく、判定日まで私にできることは、葉酸を摂取する事と神頼み。
移植後、神社に立ち寄り氏神様に祈りを捧げてきました。
▼前回移植した4BBはこちら
フライング?もちろんやるお
クリニックの判定日はBT9。
チェックワン、買いに行かなきゃ。
これまでフライング魔だった時は、何回も妊娠検査薬を買いに行っていたので、またこの人?って思われてるんじゃないかな・・・
ちょっと購入しずらいときもあったんですよね。いや、それ買いすぎね。
違うドラックストアに行ったりしたけど、そこにはチェックワンが売ってなかったりと・・・
だがしかし!なんでもネットで買えますね?
で検索したら、妊娠検査薬売ってました。知らなかった。
私のオススメはチェックワンかドゥーテスト
早速ポチっとします。
1人目を妊娠した時は、BT5からフライングしてうっすらラインが出たので今回もそれくらいからやってみようかな。
ということで、無事に4AAの凍結胚盤胞を移植しました。
次回からフライングの嵐ですw
最後まで読んで頂きありがとうございました!
続きはコチラ>>【BT4・5フライング・画像あり】その線は擬陽性?!